賃料が周辺相場と大きく離れている場合は適正な賃料に設定する必要がありますが、入居が決まらない部屋の賃料の値下げは最終手段だと考えています。
オーナー様の収入減に直結する賃料の値下げを行う前にできることがあると考えています。
客付け活動
当社でのインターネットでの情報発信・集客を行っておりますが客付けの大部分は仲介業者様に依頼をしております。
店舗を直接訪問し物件のアピールや問題点のヒアリングを行います。
ネットで情報が手に入る時代だからこそ、実際にお客様と接する機会の多い仲介店舗の営業担当者とお会いすることを大切にしています。
物件所在地周辺の約1,500を超える仲介店舗に空室の情報を送信
また、入居者様から退去の連絡が入ったら退去を待たずに入居中から募集開始することで機会損失を防止しています。
リーシング部門とメンテナンス部門が共同で現状回復工事のプランを作成
需要や流行に合わせたお部屋作りをご提案します。
プロパンガス会社活用
費用ゼロで設備充実
オーナーチェンジ物件で昔からの入居者様を除き、新規の入居者様には保証会社にご加入いただいております。
過去の実績から他社にはない特別なプランで手厚い保証を依頼
高い基準の内容を保証する会社のみお付き合い
保証会社との連携
保証会社未加入の方や入金が遅れ気味の方に対しては当社のスタッフが電話や訪問で督促を行います。
月々のお家賃だけでなく、退去費用も
〈督促業務〉滞納者への家賃支払い督促
〈明渡し請求業務〉悪質な滞納者や夜逃げ、行方不明の場合に履行
〈法的手続き業務〉家賃の督促や明渡し訴訟を代行
家賃(24か月まで)、現状回復費用、訴訟費用、弁護士費用まで保証されます。
集金、催促、オーナー様への送金
期日までに入居者様から集金した家賃を、オーナー様の口座へ振り込み。
家賃保証制度保証会社との連携による家賃保証制度で、万が一の滞納を保証。
★家賃滞納への催促を迅速・厳格に進め
当社の強み①(入居率)
日頃のメンテナンスから入居後退出後のリフォームまで
修繕 建物の外構から室内の設備まで修理・メンテナンスの対応。
退去立ち会い・リフォーム 退去の受付から現状回復まで対応。
入居者ニーズに沿ったご提案 居住性や経済性を高めるご提案
TVドアホン、エアコン、和室から洋室へ、など。
原状回復工事の費用負担は、国土交通省のガイドラインを指針とします
入居者様の安心・安全をサポート
クレーム対応 騒音やペット、ゴミ出しのマナーなど、各種のクレームに対応。
契約更新業務 入居者様とオーナー様との間に立って更新業務を代行。
トラブル対応 法的なトラブルにも、不動産に精通した顧問弁護士が対応。
一括借上げは建物条件によりお引受けできない場合があります。
一括借り上げの場合、当社は入居者の立ち位置となり、原状回復義務は当然に入居者と同等の修繕義務を負います。
基本管理メニュー | |||
---|---|---|---|
管理内容 | 一括借上型(サブリース) | 総合集金管理 | 一般 |
契約期間 | 10年(以後自動更新) | 2年(以後自動更新) | 無 |
募集形態 | 当社一任(貸主) | 当社一任(専属専任媒介) | 媒介 |
賃料見直 | 1年毎 | / | / |
家賃滞納補償 | / | 有(☆1) | 有(☆2) |
敷 金 | エスト | オーナー様 | オーナー様 |
礼 金 | エスト | オーナー様 | オーナー様 |
入居者更新料 | エスト | オーナー様 | オーナー様 |
更新事務手数料 | 無 | 家賃の1/2ヶ月分 | 家賃の1/2ヶ月分 |
管理手数料(税別) | 集金総額の15%~ | 集金総額の5%~ | 無 |
退去リフォーム請負 | エスト | エスト | オーナー様(当社請負可) |
退去清算費用 | 無 | 無 | 有(☆3) |
建物巡回業務 | エスト | エスト | オーナー様 |
24時間電話受付 | エスト | エスト | オーナー様 |
クレーム等受付 | エスト | エスト | オーナー様 |
定期清掃・保守業務 | オーナー様(当社請負) | オーナー様(当社請負) | オーナー様 |
法定点検業務 | オーナー様(当社請負) | オーナー様(当社請負) | オーナー様 |
共用部電気・水道代 | オーナー様(代行可) | オーナー様(代行可) | オーナー様 |
成約時宣伝広告費(税別) | 無 | 賃料の1か月分~ | 賃料の1か月分~ |
退去に伴う支払免責 | 有(☆4) | / | / |
☆1:現入居者様は保証対象外、入居者様入れ替え時より開始となります。
☆2:当社契約にて保証会社加入者のみ、但し請求はオーナー様より
☆3:退去清算立会費20,000円(税別)当社にて原状回復工事請負いの場合には無
【清算業務費内訳】退去受付・退去スケジュール調整・清算書類作成送付・退去現場立会・工事完了確認・入居前チェック
☆4:近隣市場調査により見積させていただきます
定期清掃、保守業務、法定点検業務のみの請負も可能です。
法定点検は各監督官庁への届け出も行います。
管理プランのカスタマイズも可能です。お気軽にご相談ください。
管理会社に頼むメリットは、何ですか?
オーナー様の資産を最大化させると共に、管理業務の負担を最小限にすることです。
賃貸経営において満室維持が最も重要なのは言うまでもありません。当社の管理は、市場動向を捉えた上で、オーナー様と満室経営を維持する為のご提案を随時いたします。
また、当社では物件に携わるオーナー様の業務を殆ど代行して行うことが出来ます。
例えば、
「24時間の緊急受付や、クレームの受付業務」
「物件の美化を維持する為の定期清掃」
「家賃の集金業務と、滞納に対する督促業務」
「物件の大規模修繕計画のご提案」
「退去立会い業務と原状回復工事の施工」
「満室にする為の入居者募集業務」
など
良い管理会社とは、どのような会社でしょうか?
オーナー様の立場にたち、オーナー様の資産を最大限に活かす提案が出来る会社です。
オーナー様の大事な資産をお預かりして、入居募集や管理業務の代行をさせて頂く立場ですので、なんと言ってもその資産を最大限に活かす提案が必要不可欠で す。賃貸物件の供給過剰と共に、入居世帯数の増加が見込めない現状では、いかにオーナー様の経営を圧迫することなく満室経営を維持するかが大きなポイント です。
不動産管理会社を選ぶ際のポイントは?
一番に入居率を高く維持できるか、その他には家賃の回収率や、24時間対応の有無。
賃貸経営において、空室と滞納は最も大きな問題点です。いかに入居率を高く保てるか、そして入居している方の滞納がどれだけ少ないかが管理会社を選ぶ重要なポイントです。